
平日の午前はワーク活動(自主生産品の作成)をします。
ワーク活動のメンバーが基本班となります。
その他にも、商品開発、受注(作業)、レク、体力づくりの活動があり、活動ごとにメンバー構成が変わります。商店街や喫茶店での仕事もあります。
| A班 | 受注(割りばしの袋入れ)、コーヒー殻の脱臭剤作業 |
|---|---|
| B班 | 革、ビーズ、メッセージカードなどの商品作成 |
| C班 | 絞り染め、フェルトボールなどの商品 |
| 全班共通 | フレイクシール、クリアファイル |
| スタスタ班 | 往復5~6kmくらいの歩行 |
|---|---|
| テクテク班 | 往復3~4kmくらいの歩行 |
| トコトコ班 | 往復1kmくらいの歩行 |
| ほのぼの班 | 施設周辺の歩行や室内でのストレッチ、階段昇降 |
| のびのび班 | 室内でのストレッチやリラクゼーション |
レクリエーション活動…二つの班に分かれ、ゲーム・お菓子作り、季節行事・ドライブなどを行います
ワーク活動で自主製品の作成をしています。
コーヒーがらで作る脱臭袋、革細工、ビーズアクセサリー、ステンシルやフェルトで作った商品などがあります。





